ジュエリー,シューズ,バッグ,ウォッチの各分野に特化した"モノづくり"の技術習得を目指す専門学校
専門学校ヒコ・みづのジュエリーカレッジ体験入学日程一覧
2/8(土)
学校説明会
実際の授業や設備等の見学、カリキュラムや学費相談などを個別でご案内!
①11:00〜12:00
②14:00〜15:00
③16:00〜17:00
2/16(日)13:00〜15:30
ジュエリーコース
好きな模様の刻印を組み合わせて、オリジナルデザインのシルバーリングを制作!
2/16(日)13:00〜15:30
ウォッチコース
機械式時計のパーツを1つひとつ確認しながら分解・組立実習を行います。
2/20(木)17:30〜19:00
ジュエリーコース
槌目模様のシルバーリング制作の実習後、学校説明もご案内いたします!
2/20(木)17:30〜19:00
シューズ・バッグコース
レザーグッズ制作の実習後、学校説明もご案内いたします!
2/20(木)17:30〜19:00
ウォッチコース
クォーツ時計の電池交換実習後、学校説明もご案内いたします!
2/22(土)13:00〜14:30
ウォッチコース
クォーツ時計の電池交換実習と学校説明をコンパクトにまとめたミニ体験です!
2/22(土)13:00〜14:30
シューズ・バッグコース
レザーグッズの制作と学校説明をコンパクトにまとめたミニ体験です!
2/22(土)13:00〜14:30
ジュエリーコース
槌目模様のシルバーリング制作と学校説明をコンパクトにまとめたミニ体験です!
3/1(土)13:00〜14:30
ジュエリーコース
天然石を使ったペンダント制作と学校説明をコンパクトにまとめたミニ体験です!
世界最高峰の時計メーカーの一つA.ランゲ&ゾーネで行われるスカラシップにウォッチ研修生の天池 竜平くんが選ばれました。
世界の時計学校約30校の中から7名が参加し、時計の分解・組み立てを通してランゲの時計哲学を学ぶことができる素晴らしい研修です。
ドイツのドレスデンとグラスヒュッテで開催されるワークショップ後、帰国してランゲから与えられる課題の時計作りに励みます。
時計製作で優勝するとなんと1万ユーロ(約130万円)がもらえます!
天池さんのチャレンジに、ご期待ください!!
ウォッチコース研修生 天池 竜平さん 運に恵まれ『A.ランゲ&ゾーネ スカラシップ&アワード』に参加できることになりました。 各国の学生やランゲの技術を吸収して、より成長できるようがんばります! |