PICK UP.1木目金ゼミ
木目金は、江戸時代から伝わる日本の伝統技法。銀、銅、真鍮などの色味の異なる金属を鍛接(加熱圧着)し、彫りや捻りなどを加え、木目状の模様に仕上げます。
さらなる技術修得を目指して開催される「スキルアップゼミ」。
春期、夏期、秋期、冬期の年4回、全部で30種類以上の講座を用意しています。
※スキルアップゼミの開講講座は毎年見直されます。
木目金は、江戸時代から伝わる日本の伝統技法。銀、銅、真鍮などの色味の異なる金属を鍛接(加熱圧着)し、彫りや捻りなどを加え、木目状の模様に仕上げます。
近年の企業ごとの出題傾向や、内定した先輩の企画書を研究。企業デザイナーを経験した講師が指導にあたるので、就職活動の武器となる企画デザインのスキルアップが図れます。
インディアンジュエリーによく使われている技法。石を貼り合わせてオリジナルの模様をデザインします。
数百年前から伝わる手縫い靴の代表的な製法「ハンドソーンウェルテッド」はビスポーク(注文靴)で今でも親しまれています。
ケア(手入れ)やリペア(修理)は制作者にとって大切な知識。ノウハウを学ぶことで、新しいモノづくりにも応用できます。
時計パーツやムーブメントに文様など装飾を入れて、世界に一つしかないオリジナルムーブメントに仕上げます。
洋彫り/和彫り/打出し/鍛金/布目象嵌/漆/色金/有線七宝/プリカジュール/メタルカラー/パール装飾/ガラスバーナーワーク/ミルグレインジュエリー/宝石カッティング/樹脂/カウボーイブーツ/レーザーカッティング/革小物&焼印/宝石鑑別/巻上げヒゲ製作/時計針制作/デッサン/ CAD/ネットビジネス/マーケティング/ビジネスマナー/ブランディングスキル/ポートフォリオ/作品撮影テクニックetc.
ジュエリークリエーターコース3年生、アドバンスドジュエリーコース4年生、シューメーカーマスターコース3年生、バッグメーカーコース2年生が進むことができる最上級の仕事力養成に特化した1年間のプログラムです。
地域の産業、企業や人々との繋がりから商品開発を行うプロジェクト。地域が抱える問題点やプロダクトの可能性を発見するため、全国に学生自らが足を運び、リサーチします。さらに地域の担当者などに対して新たなモノづくり(商品開発)の提案を行います。
企画を行う上で、それを使うヒトに着目し、より深く研究し、デザインをする課題。手、足、首など身体の一部分だけでなく、臓器などの内部や、人格などの内面を含めヒトをあらゆる側面から深く洞察し、そこから出てくる新しい発想力を引き出すことを狙いとしています。
卒業制作展では5点以上のコレクション作品を制作し、展示空間まで総合的に作りあげます。年間の課題を通して培ってきたデザイン力や、発信するスキルを見せる機会となります。また英語の授業も組み込まれており、英語でのプレゼンテーション力も身につきます。
海外からアドバイザー講師を迎え、日本の伝統工芸を深く知り、モノづくりの可能性(兆し)を探すワークショップを実施。日常を離れ、自然に囲まれた研修施設で、英語が飛び交う国際感覚あふれる3日間を過ごしました。
学校併設のギャラリー「HOLE IN THE WALL」の運営を担当。国内外のアーティストやクリエーター、ユニークなプロダクトの展示販売会などを企画し、マーケットにあふれている既存の商品ではなく、購買意欲を高める新しい発想での展示販売をプロデュースします。